研修
- 研修はどうやって受けるのですか?
-
FundamentalレベルとCoreレベルの研修は,全てオンデマンド方式で提供します。受講される人の都合の良い時間に受講してください。ただし、お申し込みいただいた受講期の受講期間を過ぎるとコンテンツの閲覧ができなくなります。受講に必要なインターネット環境やPCは受講される人で用意していただく必要があります。
- 確認テストを受けて合格しましたが、もう一度受けることができそうです。その場合満点を目指してもう一度受験してもいいでしょうか?
-
現状、システム上、2回確認テストを受験することができますが、最後に受験した結果が記録として用いられます。したがいまして、1回目の受験で合格した人はそれ以降の受験は絶対にしないでください。1回目の受験で合格していたにも関わらず、2回目を受験して不合格になった場合、当該科目は不合格として扱われますのでご注意ください。
- 確認テスト受験後は、講義を受講できなくなるのでしょうか?
-
お申し込みいただいた受講期の受講期間中は、基本的にはいつでも受講できます。受講期間終了後は、受講はできません。
- 研修の受講環境に指定はありますか?
-
研修はオンデマンド方式で提供しますので、各自PCを用意の上受講してください。本機構ではPCでの受講を推奨しております。また、受講における推奨ブラウザはGoogle Chrome又はMicrosoft Edgeの最新版です。
- 科目を受講する順番は決まっているのですか?
-
科目の受講は、科目番号順に受講することを強く推奨しています。
- 研修の申込みをし、受講料も支払ったのですが、いつから受講できますか?
-
受講開始時期は、本ポータルトップ画面の「事務局からのお知らせ」、別途公表される「研修実施要項」で確認できます。お申し込み前にスケジュールを確認するようにしてください。
- 受講料支払い後、都合が悪くなったのですが、受講のキャンセルや払い戻しはできますか?
-
受講の申込完了は、受講料の支払い手続きが終了した時点となります。受講申込完了後は、いかなる理由でもキャンセルや受講料の返金はできませんので、スケジュール等よくお確かめの上、お申し込みください。
- いつまでに申込みを完了すればよいですか?
-
申し込み期限、支払い期限は実施期によって異なりますので、実施要項等で必ず確認してください。
- 一科目だけ受講することは可能でしょうか?
-
当面は全科目受講のみとなります。
- Coreの研修を申し込みたいのですが、申し込みができません。なぜですか?
-
Coreの研修を受講するためには、まず、Fundamentalの研修を受講し、全ての科目で合格(=Fundamentalの修了)している必要があります。受講の記録は、トップページの右上にある「ユーザー履歴」にて確認できます。Fundamentalレベルを修了していない人はCoreレベルの研修に申し込むことはできません。
- 研修・審査ポータルを利用するには、どのような手続きが必要ですか?
-
1)ユーザー登録をしてください。
2) ポータルにログインして受講・受審を希望するものを選んでください。なお、ログイン後のメニューにはご自身が受講あるいは申請可能なもののみ表示されます。
【ご注意】
お使いのメールソフトやスマートフォン等の受信設定によっては、正常にメールが受信できない場合があります。メールが届かない場合は、次のことが考えられますので、確認をお願いします。
・「迷惑メール」に振り分けられている可能性もありますので、「迷惑メールフォルダ」や「ゴミ箱フォルダ」を確認ください。
・迷惑メールフィルタの設定をご利用の場合は、ドメイン【@crams.or.jp】の登録をお試しください。
- 研修を受講したいのですが、受講するには、どのような手続きが必要ですか?
-
まず、研修・審査ポータルでユーザー登録をしてください。
ユーザー登録完了後、ポータルにログインして受講申し込み、受講料支払いいただくと申し込みが完了します。受講期間になると受講できるようになります。当面は15科目一括のお申し込みのみ可能です。
- 修了証明書は発行されますか?
-
レベルごとに修了要件を満たした場合は、修了証明書を発行します。受講のみの証明書の発行はしません。
- 受講人数の制限は今後も続くのでしょうか?
-
受講人数の制限は2021年度限りです。2022年度からは受講申込が完了した人であればどなたでも受講できます。
- 研修はURA以外の人の受講はできないのでしょうか?
-
研修は誰でも受講可能です。URAという職名に関わらず、このような研修内容に興味のある人であれば誰でも受けられます。
- すでに十分な経験を有する人でもFundamentalレベルからの受講が必要なのでしょうか?
-
人によっては、一部の科目について既に受講が必要でないレベルに達しているかもしれませんが、「URA業務という観点で体系的に改めて学んでもらうことが重要」との理由から、Fundamentalレベル、Coreレベルについては全科目の受講を求めています。
- 全員Fundamentalから受講することになるのですか?
-
その通りです。FundamentalレベルとCoreレベルは積み上げ式になっていますので、Coreレベルの受講にはFunamnetalレベルの修了を求めています。認定URAはCoreレベルの研修修了が申請要件になっていますので、認定URAの認定を希望する場合は、Fundamentalレベルから受講していただく必要があります。
- 1年目に不合格だった場合、 2年目では1年目に合格した科目は免除になるのでしょうか?また、 その場合は何年間有効なのでしょうか?
-
免除になります。合格科目の有効期限は、最初に受講を開始し合格した期を含めて4期です。認定や受講修了証明証の発行を希望する場合、最初に受講してから4期以内に修了要件を満たさなければ、全科目最初から受講していただく必要があります。
※本制度では1年を前期・後期の2期に分けています。前期は4月1日〜9月30日,後期は10月1日〜翌年3月31日です。
- 研修の読替措置等はないのでしょうか?
-
読み替えは今後の検討課題です。
- Coreの研修科目を他の資格などで読み替えは可能ですか?(知財、 プロマネなど)
-
読み替えは今後の検討課題です。